【戸建て住宅の売却相場と査定額】査定の流れと相場の調べ方や査定方法を解説

不動産などの戸建てを売却する場合、正確な査定を行ってもらってなるべく高額で売却できるように進めていく必要があります。このためには、まず査定の流れや種類を理解して正しい選択できるように準備をしておかなくてはいけません。

不動産で利用される2種類の査定方法

一般的に、不動産査定では2種類の査定方法から業者が選択していきます。原価法と取引事例比較法というものがあって、このうちでも特に好まれているのが取引事例比較法です。これは、過去の戸建てなどの取引事例を参考に現在の不動産の価格を精査していく方法です。

例えば、見かけ上で全く同じ外観や内装を持っている戸建てがあるとします。この場合、それぞれの基準で全く査定金額が異なると不公平感が生じますし、不動産市場にも悪影響が生じる可能性が高いです。

こういったことにならないように、過去に実際に行われた事例を参考にして現在の査定金額を求めるのが取引事例比較法です。

客観的にも信用できてわかりやすいので、主にこれが利用されます。他にも、収益還元法というものがあるのですがこれに関しては収益物件、つまり投資用の物件で利用されることが大半なので通常の不動産売買とはあまり関係ないことを知っておきましょう。

自分で相場を調べる方法を知っておこう

不動産会社に相談をする場合、査定の流れは複数の会社に依頼するのが基本です。1社限定で査定を行うと、実際の不動産市場の相場を把握することができなくなるからです。まずは、複数の会社で相談をしておいて、そこから最も高額にかつ安心して取引を進められる選択をするのが査定の流れの基本です。

しかし、こういった方法を利用するとデメリットもあります。複数の会社から一斉に電話がかかってしまって面倒になったり、複数の会社が軒並み安い相場で提示してくる可能性もないとはいえません。そこで、自分で相場を調べる方法を理解しておくことです。

これは、取引事例比較法を用いれば簡単にできます。取引事例比較法では、戸建てに用いられる土地価格がわかれば客観的な金額を求めやすいからです。WEB上で売りに出されている物件を参考にして価格をみることもできますので、自分で相場を調べることでより安心して取引を進められます。

知識を得てリサーチをきちんと行おう

2種類の査定方法を利用すれば、相場を自分で調べることは十分に可能です。全てを専門会社に任せるのではなく、自分でも本当にその査定が正しいかどうかをリサーチできるだけの知識を得ることが大切です。